ブログ
P&A TIPS
ご相談はこちら
P&A TIPS
2024.06.18法人向け
企業で新たな人材を募集するうえで欠かせないのが中途採用です。
企業拡大や即戦力となるスキルを持った人材の確保、欠員ポジションの補充等、目的は様々ですが、企業として中途採用をどう行うかというのは非常に大きな命題です。
中途採用をするにあたってどのように採用をしていくか、ということは中途採用を成功させる上でとても重要です。求人広告やハローワーク、ダイレクトリクルーティングや人材紹介等、採用したいターゲットに合わせた採用計画を立てることで、採用にかかるコストを抑え、自社にマッチした人材を採用することが可能になります。
ここでは、転職者が最も利用しているサービスである「求人媒体」について、9つのサイトの特徴をご紹介します。ぜひ採用活動の比較検討にご活用ください!
リクナビNEXT(リクナビネクスト)は人材業界最大手であるリクルート社が運営する中途求人媒体です。
業界最大級の規模を誇っており、掲載求人件数、登録者数どちらも業界トップクラスです。年齢や業種、職種問わず幅広い登録者がおり、どのような募集にも対応できる強みがあります。また、地域も広く登録があるため、地方での募集にも多くの応募を集めることができます。
◇リクナビNEXTの特徴
・国内最大級の会員登録者数
・国内最大級の求人掲載数
・都市部だけでなく、地方の求人も豊富
マイナビ転職は総合的に転職情報を掲載している業界最大級規模の中途求人媒体です。
若手人材の登録が多く、20代~30代の採用に特に強みを持っています。また、スカウトメール機能で直接求職者にアプローチできるため、経験者、専門職のピンポイント採用にも強みを持っています。若手採用から経験者採用まで、幅広く活用しやすい求人媒体です。
◇マイナビ転職の特徴
・国内最大級の会員登録者数
・若手人材の採用に強み
・スカウトメール機能がある
dodaはパーソルキャリア社が運営している中途求人媒体です。
人材紹介エージェントとしてのサービスも行っているため、掲載求人数が多く経験者や専門性の高いスキルを持った方の登録が多いです。また、プロモーションに力を入れており、最近は20代の登録者からの応募も多くなっています。比較的安価で長期的に掲載することができ、露出が増えるプレミア企画やDM機能等、掲載効果が落ちにくい機能も豊富です。
◇dodaの特徴
・経験者や専門性の高い登録者が多い
・若手人材の採用に強み
・安価で長期的な掲載が可能
エン転職はエン・ジャパン社が運営している中途求人媒体です。
特に若手人材の集客に力をいれており、20代の会員数は業界トップクラスです。また、掲載枠の大きさに限らず、新着期間は上位表示ができるため、下の掲載枠でもスピーディに採用ができるケースがあります。スカウトメール機能もあり、新着以外の期間にも応募数を確保することができます。
◇エン転職の特徴
・20代の登録者数が多い
・低い掲載枠でも上位表示ができる
・スカウトメール機能がある
typeはIT系・モノづくり系のエンジニア採用に強みを持った中途求人媒体です。
エンジニア職の求人が数多く掲載されているため、エンジニア職の転職希望者の登録が多くなっています。また、高いスキルを持った方からの応募を獲得できるよう、スカウトメール機能も細かくターゲット設定できるようになっています。さらに、基本的に1回の掲載で2職種掲載できるため、まったく別の2職種を募集したり、細かいスキル毎に募集したりと、戦略的な採用をすることが可能です。
◇typeの特徴
・エンジニアの登録者数が多い
・スカウトメール機能がある
・複数職種の募集ができる。
女の転職typeはその名の通り、女性の採用に特化した中途求人媒体です。
会員のほぼ100%が女性で、求人も女性社員を積極的に採用したい企業の求人が多くなっています。特に営業職、販売職、事務職の採用には強みを持っており、正社員として長く働きたい、というユーザーに向けた特集なども豊富に行われています。こちらも基本的に1回の掲載で2職種の掲載ができるため、女性を積極的に募集したい際には、掲載費用も安く抑えて採用することが可能です。
◇女の転職typeの特徴
・ほぼ100%が女性会員
・営業職、販売職、事務職の採用に強み
・複数職種の募集ができる。
Re就活は第二新卒層の採用に特化した中途求人媒体です。
会員の90%以上が20代となっており、初めての転職や未経験での転職を成功させたいという若手人材に向けた特集を多く行っています。未経験層、ポテンシャル層に特化して採用したい際にはピンポイントで採用することが可能です。また、スカウトメール機能もあり、新しい業種、職種にチャレンジしたいという方に向けて直接アプローチすることができます。
◇Re就活の特徴
・20代の若手人材採用に強み
・未経験者やポテンシャル層の採用に特化
・スカウトメール機能がある
日経転職版は日経HRが運営している中途求人媒体です。
日経ID会員を基盤とした登録者層のため、ビジネス感度が高く、ハイスキルな人材やマネージャークラス、役員クラスの人材が多くなっています。求人も、官公庁や外資系企業、金融業、IT系企業などの求人が多く、比較的募集給与やポジションも高い求人が多いです。他の媒体とは登録者層が一線を画しており、スカウト機能もあるため、ハイスキルの人材をピンポイントで採用する際に活用しやすくなっています。
◇日経転職版の特徴
・日経ID会員の登録者層
・ハイスキル人材、マネージャー、役員クラスの人材の採用に強み
・スカウトメール機能がある
イーキャリアはソフトバンクグループであるSBヒューマンキャピタル社が運営している中途求人媒体です。
クリエイターやエンジニア職の登録者の獲得に注力しており、特にゲーム関連の職種の採用に強みを持っています。比較的に長期的に掲載できるプランが多く、スカウトメール機能もあるため、他の媒体では出会えない層へのアプローチをしたい際に+で活用しやすい媒体です。
◇イーキャリアの特徴
・クリエイター、エンジニア職の採用に強み
・長期的な掲載プランが多い
・スカウトメール機能がある
弊社では、上記の媒体以外にも中途求人媒体の取り扱いもございます。1000社以上の採用を支援してきた実績があるため、どの媒体でどのような採用成功事例があるかなども踏まえてベストな媒体を選定可能です。また、各媒体を運用した実績もありますので、特徴を抑えた媒体の運用ノウハウも蓄積しております。これから中途採用をご検討の際には、ぜひまずはお気軽にお問合せください!