ブログ
P&A TIPS
ご相談はこちら
P&A TIPS
2020.06.05社員インタビュー
名前 S.Oさん
所属 セールス事業部プランナー
役職 マネージャー
年次 入社2年目
P&Aに入った理由は、人事の仕事がしたかったからです。前職では不動産関係の仕事をしていたのですが、その中で人事業務も兼任で任せて頂く機会があり、もっと専門的に人事の仕事に携わりたいと思ったのがきっかけです。それと、私わがままなので(笑)わがままを聞いてくれる、仕事を任せてもらえる会社だな、と当時面接していただいた部長から感じて入社を決めました。
実際に今はマネージャーという立場を与えてもらい、好きなようにやらせてもらっているな、と感じています。
以前勤めていた会社では、お局に行動を管理されていたのでとてもやりにくかったです(笑)ですがPAに入社してからは自分の裁量で働けるようになりました!!みんな好き勝手に働いて成り立っているのもまたP&Aの魅力だと思います。
一般的な人事職だと数字を追うことはなかなかないかと思いますが、PAのプランナー職では営業職と同じように自分の給料を自分でつくれます。
稼ぎたいと思えば自分次第でいくらでも稼ぐことができることが、私にとってのやりがいに繋がっています。
営業担当が契約を結んだクライアント企業様の採用支援を行わせていただいております。具体的には、担当したクライアント様の採用を成功させ、リピート(既存顧客からの受注)を確保することです。
セールス事業部では営業職とプランナー職の分業制をとっているので、専門職として採用成功をさせるのは当たり前。だからこそプランナーとして課せられているのは「10を求められて12で返す仕事」です。
仕事をする上で成果が何もなければ意味はないと思うので、好きなようにやらせていただいている分、結果を残していきたいなと思っています。
私自身、誰かに干渉されるのがとても苦手なので、後輩達にも結果さえ出せるのであれば、自由に自分らしく働いてもらいたいと思っています。
そしてゆくゆくは、「私はこれができる人間だ!」と自信を持って言えるまで成長してほしいです。
いつか、南の島で犬とゴロゴロして暮らしたい。(笑)