ブログ
P&A TIPS
ご相談はこちら
P&A TIPS
2022.09.02学生向け
P&Aでは四半期の売上を元に、
優秀な新人に対して【新人賞】という賞を設けています!
前回はセールス事業部の受賞者をご紹介させていただきましたが、
今回は採用支援事業部で見事四半期の
新人賞を獲得したIさんに
インタビューをしてきました👏💗
PAのことが気になっている皆様は
特に必見です★ 是非ご覧ください♪
学生の時に入っていた部活動で、「何をやるか」より「誰とやるか」がすごく大事だという事を学んだので、「誰と一緒に仕事をするか」という事を一番の軸にして就職活動を行っていました。
地元が地方なので、1ヶ月で就職先を決めるという両親からの条件付きで、1ヶ月ビジネスホテルに泊まって東京で就職活動をしていました。そんな中、面接の時にお会いした方々が、いち学生の私に対して、とても気使って声をかけてくださって。それがとても嬉しくて、何社か受けた中でも1番印象に残っていました。なのでPAで内定をもらってすぐに承諾して、2日後に地元に帰りました!!
実際に入社してみて、「家族みたいな感じだな」と思いました。先輩がちゃんと日々の頑張りを見てくださっているのもそうですし、私が入社してすぐのころ「新人賞を獲りたいです」と言っていた事を覚えてくださっていて、特に表彰式の直前には「Iちゃんに新人賞を獲らせてあげよう」という雰囲気を作ってくださり、それがなんだか家族みたいでいいな、と思いました。
落ち込んでしまう時期もあったのですが、「ここが頑張り時、いま頑張れば絶対大丈夫。どんな試練もこい!」と自分に言い聞かせていました!(笑)短大卒で一番年齢が低く、ある程度覚悟をもって東京に来たということもあり、送り出してくれた両親や応援してくださった先輩に表彰台に上がることで絶対に恩返しをしたいと思っていたので、頑張れました!
自分で売上を持ってくる喜びや達成感を味わえることがすごく面白くて楽しいです。
また、「目標達成のために皆で数字をもってこよう!」という雰囲気が好きで、他の同期やプレイヤーの売上も素直に喜べるようになりました。そしてそんな空気の中に、自分もやっと加われるようになった事も楽しいなと感じています。
業務が増えるにつれて、自分ひとりではできないことがたくさん出てくるのですが、常に先輩がそばにいるわけではありません。なので、色々な事を円滑に進めたいと思っていても、どうしてもわからないことが出てきてしまい、業務が滞ってしまうと、もどかしいなと思う気持ちはすごくあります。
今年の12月までに係長に昇格すること、そして所属している課のマネージャーSさんをマネージャー賞で1位にすることです!!そのためにもまずは、私自身、第二四半期中の昇格を目指したいと思います!!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
Iさん、ありがとうございました!!🌼
いかがでしたでしょうか?
これで少しでもPAの事を知っていただけると嬉しいです💗
また、P&Aに興味のある方は、
ご応募お待ちしております!!
\ご応募の方は下記より詳細をご覧ください/